![]() |
常盤事業所 |
自立を尊重した、住み良い居住環境
ケアハウスは、独立して生活されるのには不安があってという方が入居して頂けるケア・食事付きマンションです。「食事」「入浴(温泉)」がサービスの中心ですが、余暇活動の援助、各種相談、疾病等緊急時への対応など、入居者が心豊かに安心して生活ができる、居住環境を提供します。身体介護や掃除、洗濯等の生活援助が必要になった場合、介護保険を利用し、地域の福祉サービスを利用することができます。
![]() |
||
【利用できる方】 ■年齢が満60歳以上の方。 ご夫婦の場合はどちらかが満60歳以上。 ■お一人で掃除、洗濯、入浴など身の回りのことができる方。 ■健康な方 【入居の手続き】 ■施設の担当者にお尋ねください。 【概要】 ■開設年月日/平成12年3月1日 ■定員/30名 ■室数/個室24室、2人室3室 |
2階 ケアハウスしずか 1階 在宅複合施設
|
|
![]() 個室 |
![]() 2人部屋 |
|
![]() Aタイプ |
![]() Eタイプ |
![]() |
|||
↓写真をクリックすると大きくなります。 | |||
![]() 前庭 |
![]() 中庭 |
![]() 廊下 |
![]() 居室 |
![]() ホール |
![]() 温泉 |
![]() 洗い場 |
![]() 食堂 |
![]() 談話室 |
![]() 脱衣所 |
![]() 居室洗面室 |
![]() 居室トイレ |
1月 | 新年会・初詣 | 7月 | 夏祭り | |||||
2月 | 豆まき | 8月 | ねぷた見学・納涼祭 | |||||
3月 | ひな祭り | 9月 | ドライブ | |||||
4月 | お花見 | 10月 | さつまいも収穫 | |||||
5月 | ドライブ | 11月 | 寿司の日・いきいき祭り | |||||
6月 | ドライブ・合同避難訓練 | 12月 | クリスマス・しめ縄作り・もちつき |
![]() |
その他:ショッピング(週1回)、お茶会(月1回)、昼食バイキング(隔月)、 コーヒータイム(週1回)、慰問(近隣保育園の皆さん・藤崎町文化協会様など) ※写真をクリックすると大きくなります。 |
||
![]() コーヒータイム |
![]() いきいき祭り作品 |
![]() クリスマス |
![]() もちつき |
〒038-1342
青森県青森市浪岡大字樽沢字村元330番地7
TEL.0172-62-9201
FAX.0172-62-9019